リナザウ

指来たっす

W05Kの似非ブロードバンドにいい加減嫌気がさしたのと、通信コスト削減のためにイーモバイルに乗り換えてみました。 順当に行けば乗り換えキャンペーンやってるデータカードなのですが、行き詰まりを感じてるリナザウ*1の置き換えも行う目的でEM ONEαにして…

挑戦者CF-USBファームウェア1.01

対応デバイスを増やした新ファームが公開されました。 冬コミ前日という忙しい時期に加えてなんかUSBカードリーダではアップデートできないような感じなので実施できるのは年が明けてからとなりそうです。 とりあえずThinkPadのカードスロット使えば済むので…

二段串

SL-C3100に移行して通信環境復旧してからずっと悩まされていた、NetFrontの"TCPコネクトエラー"からやっと解放されるめどが立ちました。Privoxy on SL-Zaurusなるサイトでリナザウ上で動くProxyを見つけたので、コレを導入してコンフィグにfowardを追加して…

仮想CF CF-USB

ヨドバシで取り寄せて購入。 さっそくSL-C3100でいろいろ試してみましたが、なかなか思惑通りにはいかず。せっかくだからUSBのカードリーダ(Princeton PRD-802B)に差してみたら普通に認識(笑) USB-CF-USBということで無駄の極みですな(笑)ThinkpadはCF-PCMCI…

バックアップストレージ

今回の復旧に当たって、バックアップしようにもカード容量が足らず、辞書や地図データは削除して改めて復元するという二度手間を踏んだのがめんどくさいので、バックアップ用のストレージを考えてみました。 手始めに4GBクラスのCFやSDを探すとまだまだおい…

sudoとsusp-resumeの関係

BlueZを入れて通信環境を復旧しました。 ネットワーク接続のプロファイルは事前にエクスポートしてあればそれをインポートすれば良かったのですがそんなものやってなかったので次のディレクトリをバックアップデータから復元。 /etc/ppp/peers /home/zaurus/…

初期化&ext3化 その2

異変は通勤途中の電車内で起こりました。 fdcloneでSDカードに放り込んだモバイルマップNAVIの地図データをHDDにリストアしていたのですが、途中でなにやらエラーが。 念のためアンマウントしてfsckしてみるとなにやらパーティションテーブルのブロック数と…

使える!大人のタッチペンDLite ブルー

ペンを紛失したDSと兼用予定。でもDSはアクションものばかりなので、今後もいちいち持ち替えずに爪で済ませそうです(汗) 実売500円を切り、同一機能(スタイラス/ボールペン/シャープペン)を持つPDA用の多機能スタイラスに比べて圧倒的に安いのが魅力です。そ…

初期化&ext3化

しくじりました。 feedを設定したのをいいことにSL-C3100に適当に放り込みまくったら起動しなくなりました。 1分程度お待ちください…のままだんまり。とりあえずD+B押しながらリセットかけてメンテナンスカーネルで起動すればどうにかできるのではとやってみ…

SL-C750フラッシュ換装できず

内蔵フラッシュがダメになったウチのSL-C750ですが、同じ東芝のTC58512FTを積んでいるハギワラのHPC-CF128Zを探しているわけですが、さすがに中古で指名買いではなかなか見つかるはずもなく。実のところカーネルソースには他メーカー含むいくつかのチップの…

通信環境復活

ようやくBluetoothによる通信環境を復旧させました。 前に導入したこちらのBluetoothモジュールだとどうもrfcomm.oのロード時に何かしらのエクスポート関数が見つからないらしくエラーとなっていました。 今回は別のbluez-zaurus_2.12-2.4.20-alpha4_arm.ipk…

ハズレ

祖父地図寄ったらちょうど中古のハギワラのZシリーズCF HPC-CF64Zが2枚。これの128MB品であるHPC-CF128ZがSL-C750と同じTC58512FTを2枚積んでいると言うことで、半分のコレは1枚か?と購入。作業に失敗した場合の予備も考えて2枚。帰ってさっそく分解してみ…

PIM復元 SL-C750のバックアップデータ*1からbox形式のPIMデータを復元完了。要は/home/zaurus/Application/dtm以下をコピーするわけですが、アーカイブをHDD側に展開したらfat故に大文字小文字が保持されずなんとかjffs2のフラッシュ上に収まったのでそこか…

リカバリ近況

さてどこから手を付けたものかというかどんなの入ってたっけ?といった状況で遅々として進んでません(汗)これを機に更新してなかったのを最新版にしようとか思ったのが遅れに輪を掛けてますorz mplayerに代表されるようにモノによってはSL-C7x0とSL-C3x00は…

SL-C3100買っちゃった…

中古の買ってしまいました(汗) とりあえず環境の再構築に着手したところです。 しかしこれって(隠し)オプションポートでの充電&シンクとかUSBでの充電とかできないんですね…。 とりあえずコンセント使いたくないので充電ケーブル作るとします。ちなみに新品…

死亡

ついにまともにNAND Restoreもできなくなりましたorz 近いうちにSL-C3x00系列のやつを買ってくるとします…なんでこんなときにorzとりあえず直前にバックアップ取ってあるのでデータ的な損失は無いはずなのですが、内蔵PIMのデータは果たしてどう移行したらよ…

NANDフラッシュ死にかけ?

急に壁紙が表示されなくなったりファイルシステムが見えなくなったりあまつさえコンソールではI/Oエラーとか出まくったりしたあげく最終的にはメール着信LEDが点滅してだんまり。 とりあえず最初に異常を見せたところでバックアップを録ってあったので完全消…

PocketSync

届きました。 コレ一本で充電とシンクロができるので便利です。 あとはスクリプトいじってコネクタ差すだけでデフォルトルートとか諸々設定されるようにいじるだけですな。 ついでにどうもqcop QPE/Network 'up()'だけではQtアプリがネットワークを認識して…

USBねとわく成功

FreeBSD機をルータにしてサブネットを分けることでなんとかSUBケーブル経由で外部と通信できるようになりました。 相変わらずブリッジ接続では繋がりません…何故。 決め手となったのがnet.inet.ip.forwarding=1 コレをセットした途端に双方向にパケットが流…

make world

昼間出かけているうちにbuildworld&buildkernel済ませて帰ってから移行開始。 make installkernelで新しいカーネルをインストールしてリブート。 シングルユーザモードで起動してinstallworldしてみたらエラーが。 メッセージ読み解いてぐぐってみた結果、6-…

if_bridgeを試してみた

FreeBSD機にUSBで繋いでbridge(4)でブリッジしてのネットワーク接続はどうもarpがうまく通らないらしく失敗。 どうしようかと情報を探しているところにif_bridge(4)なる別のブリッジが有るそうなので試してみました。 manpage見てみるとif_bridgeはFreeBSD6.…

USBでねとわく

BluetoothでLANに参加させるのも失敗、さてどうやってネットワークに参加させようと思っていたところに、実はWindows母艦でドライバ入れてUSB接続(ネットワーク)を使うようにFreeBSDでもUSB経由でネットワークに繋げられるらしいことが判明。試しにリナザウ…

シャープ、6GB HDD内蔵ザウルス「SL-C3200」

んーむ、HDDが2GB増えた程度じゃ今ひとつ魅力に欠けますね。 つか、そもそもウリは一般ユーザが主要ターゲットの内蔵コンテンツですか?とりあえず私はC750の内蔵ストレージがそろそろ限界なので困ってます。

バックアップファイル復旧

直にカード弄くってオリジナルのデータ壊すと厄介なのでddのイメージに対して行います。 イメージ自体もバックアップとって、mdconfigでメモリディスクとしてアタッチ #mdconfig -a -u /dev/md0 -f 1gSD.dump ファイルシステムをマウント。 ext2側は第二パー…

SDカード死にかけ?

リナザウで使ってるA-DATAのSDカードがもしかするとダメになったかもしれません。 発端は数日前。FATとEXT2でパーティション切ってるうち、FAT側のファイルが突然見えなくなりました。ディレクトリ構造が吹っ飛んだのかと思ったらそういうわけでもなく、Wind…

認証成功

いろいろいじってたらようやくW32Tとのペアリングに成功しました。 うまくいったのは良いのですが、一度に複数いじってしまったので果たしてどれが効果があったのやら(汗) /var/lib/bluetooth/*を削除 hcid.confにoptionsのlmをaccept,masterに リネームして…

hcidump

相変わらずBlueZでのW32Tとの接続は毎回パスキー設定が必要でハンズフリー待ち受けの意味がありません。 と言うわけで物は試しにとhcidumpを入れてみました。 なるほど、便利ですねこれ。 要はパケットスニファなのですがとりあえずパケットの種類みるだけで…

続W32T

スペシャルカーネル用カーネルモジュールを入れ直し、bluez-libs,bluez-utilsを最新版に更新しても状況変わらず。 試しにパスキーをデフォルトから変えてみても結果は同じ。 ぐぐってみてもW32T自体の情報がまだ少なく類似障害は見つからず_| ̄|○

給電ケーブル発見

まさか尻ポケットに入ってたなんて…_| ̄|○ ケーブルが無いことに気付いたのは、帰って履き替えた後なのですが。探すときにポケットの外側から触れた感触だけで確認したので気付かなかったようです。

給電ケーブル紛失

リナザウで使ってたUSB給電ケーブル失くしました_| ̄|○ 部屋中探しても出てこないのでどうやら落としたっぽいです。 とりあえず今はUSBバッテリーケースに付いてきた十字プラグ使ってしのいでます。ACアダプタはしまい込んでしまったのでありません(笑) ん…