C58入線


3月にBトレでNゲージに復帰してはや9ヶ月。いよいよ普通のNゲージ車両を買うまでに至ってしまいました*1
川崎さくらやでKATOのC58が残っていたのを見つけたので、手持ちのカーブレールが曲がれるかわからないのに思わず買ってしまいました。ううむ、ストレス溜まってるんでしょうか。

帰ってきたらさっそく検証。エンドレスは片付けてしまったのでとりあえず机の上に直線とミニポイントPR140の渡り線を組んでみました。

結果。かなり厳しいですな(汗)
片方だと前後進とも脱線しないのですが、逆向きにしたらあっさり先台車が脱線します…(汗)
線路状態とかかなりシビアな模様。
S字ではなく普通に回る分には問題なさそうですが…。

ちなみにR103は案の定ダメでした(笑)
それでも脱線の仕方によっては全て動輪が乗るのは意外でした。
スラックが足りなくて、動輪が乗り上げるものとばかり思っていたのですが、どちらかというと先従台車の首振り制限の方が先に来るようです。

メジャーなC62やD51ではなくC58を選んだのはスタイルが気に入ったので。
大本命はC56なのですが、プレミアまで払う気はないのでそうそう手に入りそうもありません。
ともかく、どうも私は全長の短いカマが好きなようです。

さて、ナンバーはどうしようかと。特に思い入れのあるナンバーもないので、別売りのナンバープレート使って親父殿の実家に近い一ノ関機関区のC58を摸してみようかとちらっと調べてみたらなんかデフとか違ってますよ?(汗)

ちなみにテストに使った自作PP。先日フィードバック回路入れたら、速度に合わせて音階が出るようになってしまいました。
京急2100みたいな音立てて起動するC58に萎え…orz

*1:とりあえずカワイのワムハチとか先日のジャンク2軸貨車は別格で。あれはほとんどワキ10000ショーティとかと同じ気分つもりなので