秋葉原

例のごとくイベント後は秋葉原へ買い出しへ。
今回は趣向を変えてゆりかもめ豊洲有楽町線→JRというルートで。まあ、EZナビウォークがはじき出した最短時間ルートなのですが。
そういえばゆりかもめ乗るのは確か初めてでした。*1

とりあえず買うべきものは半田ごてのこて先。
最近はホムセンでもようやくセラミックヒーターのこてを見かけるようになったものの、こて先というとまだまだ。
私の腕前ではまだまだ消耗品なのです。

今まで使っていたのは標準より太いタイプのPX-60RT-B。これに加えてPX-60RT-1Cもチョイスしてみました。
先端の斜めカット部分で接触面積稼げるんではないかと。

そして10uFのオーディオ用両極性コンデンサ先日組んだヘッドホンアンプで買い忘れていたもの。

秋月では消しゴム付きのH8/3664とかカラー液晶(LTA042B010F)とかに諸々に加えてついに買ってしまいました。2SC1815と2SA1015の200個袋詰め。
ブレッドボードでフィードバック付きPPを組むのにドライブ容量足りないとかでほいほい使ってたら10個組み程度だとあっという間になくなってしまいそうだったので*2

まあ、私のペースなら一生ものとは行かなくても数年単位で持つでしょう。

ついでに買うつもりだったiPod用外部バッテリーパックが売り切れてたのはなかなか痛かったところ。この手ので1000mA取れるのはなかなかないので。
手持ちのバッテリだと出力不足で、電池切れ間近のリナザウ(通信カード付き)に使うと、外部電源にもかかわらず電池切れのダイアログがorz

バッテリー買う分のお金が浮いたので代わりに別のものを買ってしまう私なのでした(汗)
テクノハウス東映で特価\2980円のBluetoothヘッドホンを購入。初代PSP用とのことですがヘッドホンだけで見ても十分安いので購入。まあウチのPSPは初代なのでそっちも問題ないですし。

ついでに*3そこそこの値段だったのでAD-7540AなるDVDマルチのスリムドライブも購入。これはFreeBSD鯖向け。余ってた普通のトレイタイプのDVD-ROMドライブ付けて横置きにしてたらあろうことかトレイが引っかかって出てこなくなりました。
ガタも少なくディスクはスピンドルに直付けのスリムドライブなら横置きでも大丈夫だろうと手ごろな価格のを探していたのです。
そしたら今度は5インチベイ用のマウンタが店頭から姿を消していましたorz

千石電商ではPch+NcのFETアレイであるMP4212を。パワーパックに使うつもりだったTA7267BPがデータシートを読むとPWMじゃなかったりというわけで素直にFETアレイでHブリッジ組むとします。
その辺だと以前に秋月でMP4401買ってたりするのですが、これってオールNchなのでまともにドライブしようとすると結構めんどくさそうなので…。
こっちはAVRと一緒に4chのファンコンでも作るとします…。

他にNゲージ回りでKDカプラーのスタンダードゲージとか切らしてたカトカプ密連Aタイプを。これで485国鉄色と踊り子がカトカプ化できます。

最後にゲーマーズでCDを物色。
旅の途中が売り切れてたのが痛かったですがとりあえずたった1つの想いTVアニメ「H2O」OPテーマ 片翼のイカロスを購入。
あとは今期のOPEDだとカザハネが購入予定。

*1:有楽町線は2度目

*2:単純に7セグLED1桁ドライブするだけで7個とか使うわけですし

*3:むしろこっちがバッテリーの代わりかもしれない。