AnyCoolII修理

ハンズで適合サイズのシリコンチューブを買ってきたので交換。
ホースの交換はあっさり終わったのでとりあえずポンプ動かして確認…と思ったら回りませんよ?(;´д`)
仕方ないのでネジ外してポンプ分解。
ポンプってどんな感じになってるのかと思ったらマグネットを介してインペラを回すタイプ。
インペラのバックプレートで水回りが完全に密閉されているようです。
インペラはなんだか錆みたいな赤茶けた汚れで真っ赤。んー、ホースが変色してたのもコレですか。
モータだけで回してみると軽く回転。インペラと組み合わせてみるとなんかこすれてる感じ。
インペラをばらして洗浄してみたら、軸受けの周りがへんに腐食したみたいに欠けてました…(;´д`)
赤茶けた汚れはもしやコレ…?
どうもこれで軸受けのワッシャが下がってインペラとバックプレートが接触してるっぽい。
一応掃除して組み直したら回ったことは回ったのですがこすれる音がかなりうるさいです。
そして最終的にはまたも固着。
んー、ポンプがダメですか。でも水冷は面白そうなので今度はポンプとタンクだけどうにかして復活させたいところ。
若松で売ってるポンプが使えないですかねぇ…。

さて、残った本体。電源がちょうどCPUソケットに覆い被さるタイプなので空冷は無理か?と思ったら、そもそも容積が小さい分、電源を外に置いてもケーブルが届きました(笑)
それならばと早速クーラーを装着して起動テスト。…起動しません。
何度かトライしていると一度だけ電源が。しかしPOSTには移行せず。
やっぱコアが焼けたか?と予備のThoroughbred2600+(FSB266)に換装。起動せず。
…やっぱりM/Bはお亡くなりになってたみたいです…_| ̄|○
んーむ、そうなるとAK75のキャパシタをせっせと修理して載せ替えるのが手っ取り早いですかねぇ…。ケースがATXサイズだから無理にMicroATXにする必要もないですし。