ニコイチするための献体探し。
当初はバイクで秋葉原まで飛ばすつもりだったのですが、寝過ごしたので近場のハードオフ2軒とSofmap U-Front、厚木のSofmap Gigastoreを回るだけに変更。
案の定見つからず。
40GBプラッタのDeskstar 120GXPだと当然40GB刻みの40,80,120GBがコストパフォーマンス良いわけで、中途半端な100GBは明らかにタマ数自体少ないと思われ。
やはり秋葉しかありませんか…。
代わりにハードオフではSCSIのケーブルとテンキー購入。
新品でケーブル買うのが馬鹿馬鹿しくなりますね。ジャンク扱いとはいえ両端D-SubハーフのSCSI-2仕様ケーブルが315円。ジャンク故の保険もかねて数本買ってもまだまだ安い。
カニカルキーが心地よいテンキーボードはSpaceSaverIIと組み合わせるつもりで購入。帰って早速つなごうとしたら刺さりません、よく見たらPS/2はミニDIN6ピンなのにこちらは4ピン。調べてみたらADBでした…。
まーヽ( TДT)丿ちー(TДT )丿がー(ДT丿)えーヽ( )丿たー<スクラン

ケーブルは数ヶ月前に買った640の外付けMOの接続に使用。久々にMO読めるようになりました…。というかもはやサルベージ用ですが。
実のところサルベージするようなファイルもほとんどない…。

続いてとりあえず基板外すためのトルクスレンチだけでも買っておこうとストレートへ。
正確なサイズを把握してないので、ドライバーではなくL字型のセットを買うつもりだったのですが、トルクスキーセットは問題あって回収中なんて…_| ̄|○
仕方ないので近場のホームセンターへ。
やっぱりトルクスセット高い…。仕方ないので記憶を頼りに比較的安価なトルクスビットを2サイズと6角ビットの差し替えスタビドライバを買う。
帰って試したらいまいち合わない。どうもネジはワンサイズ下のT-8であるらしい…。
まーヽ( TДT)丿ちー(TДT )丿がー(ДT丿)えーヽ( )丿たー

ううむ、WWWCの設定ファイル失ったのはかなり痛いですねぇ。
普段チェック&巡回しているサイトのアドレスほぼすべて失いました。

そういえば、これまでDeskstar使っていると、突然「がががこっ、びびっ、がこっ」と異様なシーク音とビープ音みたいな物が聞こえることがたびたびあったのですが、S.M.A.R.Tにもトラブルの兆候もないし、全く問題なく2年ほど使っていたわけなのですが、昨日ぐぐってたらようやく謎が解けました。
あの音はサーマルキャリブレーションの音で全くの正常動作でした。コレは文字通り温度変化によるプラッタの熱膨張によって、トラックの位置を補正する処理なんだとか。
Deskstarはとりわけこの音が大きいそうです。「猫の鳴き声」とか呼ばれたりしてるそうですが、私にはそうは聞こえないのですが…。
何にせよ、なにも知らないと心臓に悪い音であるのは確かです。