二日目

年のせいか鈍ってるだけか当初の六時に起きた時点ではかなりだるくて辛くて結局起きたのは九時頃。
それでも辛くて一瞬やめようかと思いながらもだるい体を引きずりつつ一〇時出発。

一一三〇頃、会場到着。西側の入場待機列を探しますが…ない?
なんとまあ、一時間ほどで列無くなりましたかー。

ビッグサイトの象徴たる逆ピラミッドへ一歩一歩近付いていく。徐々にテンションが高まる。
キタァァァァ(゜∀゜)ァァァァ!!
入る頃には疲れもだるさもどこか逝ってしまいました。

これだ、この感じ、
全身の血が沸騰したような
このハイテンション!!
これこそコミケだ!

とかなんとか。

さて、二日目は知人も皆無に等しいし、特に印象に残ったとこ中心に逝ってみましょう。

入場してまずは西一ホールへ。
つ04a まがりかど
ぽすたるWORK本はあいにくの落ちてました(;´д`)
しかし三日目の委託先に出すそうで、不屈の闘志に乾杯(謎)
とりあえず無料のお試しコピー本だけもらって次へ。

ほ21b ガイナダラーズ
サイポリス好きなんですよ。当時、打ち切られたのが残念で仕方なくて…。
復刊してくれないですかねぇ…。

そして本領メカミリへ。

や20b
町のお肉屋さん
CUBLIFE 6
気が付けばここももう六回目になるんですねぇ…。
六回前となると…、初めて冬コミ行ったC61ですかぁ…(遠い目)
「魚人君増殖計画」にある、「殺人君」って、まさかあの殺人君ですか。

ゼルビス扱った本がないものかとバイクなスペースを徘徊。

や25a
グースネック
グースネックへようこそ!7
なかなかに萌えな女の子が出ていたので萌え-メカ-コンポジット(謎)かとか思いつつ手にとってみたのですが実に大当たりっぽい。
走行シーンは実に燃えました。何かもうページのそこらからエネルギーが溢れ出してくるような印象。
これは多分以前「F104を作る話」を見つけた時以来の感動ではないかと。
再販の4も一緒に購入。

ゆ40a
Mプロ
青空メイド隊、Fault Line、CALM WIND
青空メイド隊はいわゆるメイドが戦闘機に乗ってと言う類の小説のようです。個人的にメイド+兵器の組み合わせは敬遠気味なのですがただ乗せてるだけではなくそれなりに戦闘機の描写も緻密っぽく感じたので。
CALM WINDは飛行機漫画色々と。あと巻末の浜松広報館見学記が良い。
って言うか帰って速攻でルート調べました(笑)
ゼルビスで片道3〜4時間、高速代\3850ですか。高速代がネックですなぁ(;´д`)

ゆ39a
エアコンバットマニューバー
米海軍とイタリアのF104のエアショー本。
最後のあたりに再びお邪魔して次の話とか伺ったところ、早速再来週に海外のエアショー撮りに行かれるそうで。
なんと、あの国ですかッ!!!
あの戦闘機のある国ですかッ!!!
僕が最近萌えのあのッッ!!!
冬が楽しみでなりません。
それにしても毎回毎回海外へ撮影に行ってる凄いエネルギーに脱帽。

や32a
AUTO X ON編集部
ドライバー名鑑とか日本人F1ドライバーの本とか。

ゆ38b
帝システムズ
どうやら新刊はない模様。
前回買ったレスキュー・アイボリーのアップデートのページが出ていたので頂くついでに次の本の予定とかを聞く。

そんなところで西はだいたい完了。
東へ向かう前に企業へ寄り道。
前日買えなかった夏がっちゅはRusselブースでした。
THE BEST 2とあわせて購入。
ねこねこは早くも完売ですかー。

東123

カタログのサークルカットに比べて思ったよりキノ本出してるとこありましたねー。
マリみて本は蔦子さん本がいまいち見つからず…。っていうか表紙だけでほとんど手に取らない状態では見つかるものも見つかりませんか?(;´д⊂)
そんな感じで歩いているとぽつんとすてプリのゼフィリス本発見。速攻で購入。ゼフィリス萌え。

さらに歩くと東鳩英雄伝説の委託が。
普通なら三日目に参加してるはずなのにどうしたのだろうと思いつつ、時間に余裕のある今のうちに確保しておくのが得策ということで購入。
帰ってから調べてみたら今回委託のみだったそうでした。

東456
PEACEMAKER
とりあえず並ぶ、買う。E=MC2氏の描く2kたんとかこよりたん萌え。

だいたい買う物は買ったので昼食、しばしの休憩。

再度PEACEMAKERへ、まったりしてきているのを確認して吶喊!!
E=MC2さん不在 .∟□○_...☆

しばらく時間潰して出直し。
繰り返すこと数回、ようやく会えました。

E=MC2さんとはIRCの某チャネルで何度かご一緒になったことがあるもののそれほど話したこともないという程度なのですが名乗ったらチャネル名出さずして思い出していただけました。
「思い出して」という時点で感涙モノですよ(を

一般にビッグな人相手にするとどうしてもこちらは思わず身構えてしまいがちですが、そんなこちらの状況とは裏腹にE=MC2さんは至ってフレンドリーで良い人でした。

いよいよ終わりも近付いてきたので再度西館へ。
終了間際にも関わらずメカミリというか鉄やバスのスペースは変わらぬ賑わい。
なんでも、このへんは後の方でも無くならないからいつも終わりの方も人が多いらしいです。
あとは、やっぱりアレをやりたいためという人も居るんでしょうねぇ、僕みたいに。

とかなんとか思ってるうちに四時、拍手、人が多いだけにどこよりも盛大。
そして。
万歳三唱、三本締め、盛大な拍手!
やはりここの終わりの拍手は良い。
ところで三本締めとは本来舞台の締め方で、「役者に一本、客に一本、舞台の経営者に一本」なんだそうです。
コミケで解釈すると「サークル参加者に一本、一般参加者に一本、スタッフに一本」ということで上手くはまりませんか。

そんな感じで二日目も終わりました。
参加者、関係者の皆様、おつかれさまでしたッ!