AIW-9700Pro瀕死

たびたびPCが死にかけとかいうネタで書いてますが今回も死にかけてます。
今度はいよいよハードの寿命が尽きてそうな感じ。

ゲーム中にハングしてリブートかけたら無茶なOCかけた時のようなノイズが出るようになりました。
一応ドライバとか入れ直してみましたが、そもそもPOSTとかBIOSセットアップでも発生している時点でドライバ周りでないのはほぼ確定。
ビデオカード入れ替えたりとかもうちょい切り分けしたほうがいいのかもしれませんが、面倒なのでさっさと換えのパーツ買ってきてしまいました(笑)

M/Bが中古のMSI K8N Neo4 PlatinumにVGAが玄人指向 RH2600PRO-E256G
ようやくPCIe移行です。今時939なのはCPUを少し前にAthlon64 X2 4200+に変えたばっかりだから…。
VGAはただ単にRADEON系で、"安かったから"。ちょうどHD3xxxへの入れ替えだからとかで5千円でした。
これでも(多分)RADEON9700Proよりあらゆる場面で速いんだろうからいい時代になったものです。

ついでにAIW-RADEON, AIW-9700Pro続けてきたAll-in-wonderの束縛からついに離れました。
実のところ今回もAIWみたいなビデオ入力付き欲しかったのですがいいタマがなかったのであきらめ。
今までAX300の視聴用にAIW、同時録画用にSmartVisionと併用してきたので今回もそうしたかったのですが泣く泣くパス。
一応そのためにPCIスロットの多いM/B選んだので環境が安定したらソフトエンコのカードでも入れてみます。
ついでにじゃじゃ馬のProdigy192 VEもこの際外そうかと…。現在YMF754と2枚差しなのですが、YMF754+ASIO4ALLでも音質的にも機能的にも十分なので…。
気づけばEnvyの3DSound API使うようなゲームも持ってないですし。
これで物足りなければいっそ評判のいいUSB オーディオアダプタキットでも作ってみようかと目論んでいたりするのですが。
LANについては今度のM/BはオンボードLAN(Marvell 88E8053)がそこそこ使えそうなのでGbE-PCI(VIA VT6122)も外せます。

…とか考えつつWeb巡回してたらAthlon64 X2とnForce4と一部キャプチャ(上のuPD61153B)が猛烈に相性悪いとかいう情報がorz
ウチのSmartVision HG2/Rは一応違うチップだったので問題ないと思うのですが、うまくいって欲しいのであります。