C70 3日目

前二日に輪を掛けて寝坊。
会場到着とほぼ同時に開会の拍手が。

場内へと入れたのはそれからほぼ1時間後。

西側に並んだのでまずは近い西館から。
あるてのてぃつを皮切りに伺か。を。
このジャンルも回を重ねるごとに徐々にサークル数が減りつつあるのは仕方ない現実か。
とはいえ、この先まだオンリーイベントが予定されていたりとまだまだ根強くあります。

東方。例のごとく中国に絞って購入。影が薄いようでそのわりに島の片側列半分とそのほか飛び地でちらほら見かけるぐらいには人気がありますね。

隣接している電子工作系も少し覗いてみると、AVRによるトラコン風パワーパックのデモをやっているサークルを発見。私も似たようなパワーパックを作ってることもあり、参考のために話を聞くほか解説本を購入。

さらにJNR-TAMAさんの新刊を購入して軽く挨拶を済ませたのち東館へ移動。

ここまで約1時間。

東は創作系から。なにがし某さん@電気機械座に挨拶したりBRASS、FOLONの新刊を買ったりしつつ向かいの壁に出てAtaraxiA。場外まで列が伸びている様子だったので一時保留して次へ。

ホールを東に移動しつつ、サンクリで見つけた東方扇子のサークルさんは今回も中国のものはなく…。

神珠館。今回もRCの本ではなく。

えびしゅうまいII。軽の本。の新刊こそ無かったものの、同じ面子による単車の本が。コレは買わない手はありません。さらに同人ソフトサークル合同によるスタンプラリーなんて企画が。面白そうなのでとりあえずエントリー用紙だけでももらっておきます。

あくてぃぶサンライズ。新刊は総集編だったのでスルーのつもりで手に取ってみると半話分ほどの書き下ろしが。なら買うしかないじゃないか!

りょうさん@Forbidden-LipsとEMさん@PEACE MAKERはどちらも本人不在でとりあえず新刊だけを確保。

チェックリストを再確認。○急電鉄にて電車でD総集編3ほか購入。
AtaraxiAでは列がほぼ無くなっていたので購入。先着の特典はなし。

Plumy Snowでは新刊を購入するとともにスケブを預けて西館へ。

Fate。時間的なものもあって美綴本は全滅_| ̄|○

Dark Blood。Canvas2竹内部長本キタコレ!
鯵づくし。Canvas2紗綾理事長代理本ktkr。

東3ホール端まで来て習志野海盗団。無事新刊を購入。そこそこ人がいるので武蔵屋さんには挨拶できず。

再度東6。Forbidden-Lipsではりょうさんに会うとともにタイミング良くその他某所関係者も集まってきてさながらプチオフ会の様相に。

Monster's Guild。伊藤砕虎先生にお会いできました。ふと思いついたのでスケブに描いてもらえるか確認。とりあえずスケブは手元にないので時間的な確認したのち東456をほぼ一往復…疲れました(;´д`)

ここで再度西へ。未チェックの電子工作系と先程のスタンプラリーを。
FPGAを使ったZIPのパスワードクラックのデモを見たり話を聞いてるうちにVerilogHDL本を購入。HDLは過去にCPLDで遊んでみようとしたときに、WebではHDLの取っつきやすいチュートリアルを見つけられず挫折した過去があります。というかむしろものぐさでテストボードを作らなかったのがそもそもの原因かもしれません_| ̄|○
コレが参考になるといいのですが。

15時頃に再び東館へ。既に撤収してるんじゃなかろうかとヒヤヒヤしながら挨拶がまだだった習志野海盗団へ。幸いにもまだ撤収前。

しばしF1とかの話で盛り上がった後、Monster's Guildにてスケブを回収。
最後にぶぶ&heart;にてPiでさんにカブトについて熱く語っているとアナウンスがかかりC70全日程終了。

参加された皆様おつかれさまでした。