重い腰上げて

電信八号の個別TXTからUNIX mbox形式へのコンバータをRubyでさくっと作ってみることに。
単に一通一通の先頭に空行と'From 'から始まるヘッダ付けるだけのはずなのですが。

  • 'From '行に付ける送信元と日時は添付ライブラリのmailread.rbで抽出。元メールを食わせてやってフィールド名のハッシュで参照するだけ。
  • それを全ファイル分単純に繋げてやるだけ。
  • とりあえずテスト。文字化け。NKF使ったJISへの変換を追加。
  • 今度は変なところで切れる。原因は本文中にヘッダと同じ'From 'で始まる行があったため。エスケープをするよう実装(すみませんん横着してました)。
  • それでもヘッダの一部化けている。
  • ヘッダをbase64.rbでbase64化してみる。しかしうまくいかない。

さっくり終わらせるはずが思ったより手間がかかったのでやめました。うがー。
んー、何かいい方法はないものか。
方法としてはあるのですけどね、MailExp使う方法が定番として。
公開終了になってはいますが、すでに入手済み。
しかし困ったことにVB4のランタイムなんて要求してくれます。
Win95ならまだしもWin2kでIE6なんて入れてる環境にVB4ランタイムなんて…。
VB40032.dllとvb4jp.dllだけ同じディレクトリに入れて実行するにしても今度はOCXとか引っかかりそうな予感。つか、コモンダイアログすら自力で開けないってのもアレですが。

Side-by-Side使えばどうにかなったりしてくれますか?