何気なくサービスマニュアルの配線図を見ていたら、VT250F(P)ってポジション付きゼルビスのことだったんですねぇ。
よく見たらFNはフロントウィンカーがシングル球でスイッチボックスにもポジション側の連動スイッチが見あたりませんでした。
つか、速度警告灯の有無は知ってましたが、ゼルビスにポジションの有無があるとは知りませんでした…。
これによるとVT250FNはポジション無しでポジション付きはVT250FPとなるのでしょうか。
ああ、でもVT250FN(I/II)という表記も見かける(汗)
一体どうなってるのですか(;´д`)
ちなみにウチのはポジション付いてたはず…。

ところでサービスマニュアルには所々に写真が使われているのですが、どうも量産車とは別のプロトタイプでも使っているのか、スイングアームピボットの下にある銘板(?)がXelvisではなくVT250Fになっているのですよね。
コレはまぎれもなくゼルビスがVT250Fの系譜として開発されたと言うことを物語っていて誇らしいのですが、ホンダのライブラリではなぜかネイキッドのVTZ系の後継っぽく書かれているのが残念でなりません…。